星美学園中学校高等学校

SEIBI's EVENT

星美彩2020リモートワークショップ

例年皆さまに楽しみにしていただいていた星美彩。今年は感染症対策のため、在校生のみで実施することになりました。

そこで、星美小学校の皆さまを対象に、中高家庭科部、生物部、天文部がリモートワークショップを企画。
お家で簡単な工作やアクセサリー作りを楽しむことができます。参加は無料です。皆さまぜひご参加ください!
【ご参加について】
・ページ最下部のお申込フォームよりご予約をお願いします。
・動画視聴による参加になりますので、ご参加にはインターネット環境が必要となります。予めご了承ください。

当日のスケジュール

星美彩2020リモートワークショップ

~手づくり時間をプレゼント~

申し込み受付期間】930日(水)~10月6日(火)

動画視聴期間1010日(土)~31日(土)

 

★ご参加の流れ

1 参加したいワークショップの種類を選ぶ

※人数限定のため、第三希望までご入力ください。

※ワークショップ種類の決定連絡は、制作キットのお渡しをもって代えさせていただきます。

2 本ページ最下部のお申込フォームより予約

3 制作キット、制作手順動画へのアクセスQRコードをお渡し(担任の先生経由でお配りします)

4 ご自宅にて動画視聴、制作

当日の内容

家庭科部ワークショップ

①「キラキラアマビエ」(限定20)
コロナ禍の日本で、今、話題のアマビエ!家庭科クラブがリモートワークショップのために、ゆるキモカワキャラのキラキラアマビエをプロデュース!作ってみたい児童の方は、材料キットをもらって、家庭科クラブが作った「作り方動画」を視て、お家で作ってください!
【お家で用意する物】
ハサミ・木工用(もしくは手芸用)ボンド


②「ビーズボールのストラップ」(限定30)
大きめの透明なビーズで作るので、簡単、かわいい!鈴の音が楽しい!鈴を入れてビーズボール作って、ストラップに仕上げます。材料キットをもらって、部員が作った作り方動画を視ながらつくってくださいねー!
※ビーズの種類と鈴の色はお任せください。
【お家で用意する物】
テグスを切るためのハサミ


③「ミサンガ」(限定30)
家庭科クラブの星美彩ワークショップの定番!今年は部員が作った動画を視ながら、お家で作ってみてね!2本作れるキットです。
※糸の色はクラブにお任せになります!

生物部ワークショップ

★生物部のワークショップは2つセットでお届け!(限定80)
①「Over the rainbow」
太陽にかざすと色が変わるビーズ何色に変化するかはお楽しみ。家でオリジナルストラップを作ろう!
※ビーズの色や種類はクラブにお任せください。

「メビウスの輪」
1枚の紙で魔法の輪っかを作ろう。絶対に切れない。絶対に途切れない。この輪っかの謎が解けますか?

天文部ワークショップ

「ミニミニ星座早見ばん」(限定80)
夜空にかがやく星を図でしめした「星座早見ばん」を作りましょう! いつでもどこでも天体観測ができる、とっても便利なグッズです。

星美彩2020リモートワークショップ イベント参加予約フォーム

上へ戻る